2009/01/17

鳥人間コンテスト、今年は休止

好きな催しで何回か実際に見に行った事もある「鳥人間コンテスト」
今年は読売テレビの経費節減の流れで開催休止だそうです。

「鳥人間コンテスト」2009年開催休止と2010年開催のお知らせ

日テレの朝の番組で女性キャスターの方が
「参加者の方々には来年頑張って貰いましょう。」と、さらっと言われていましたが、大学チームが多いので今年4回生になる人達はとても辛い物があると思うのですけど。 

個人的には去年の開催時期は、足首を痛めていて長時間の運転は危ないと断念。
今年は見に行きたいなぁ。 と思っていただけに残念です。

|

2008/11/08

NEWS23 筑紫哲也

長年TBSのNEWS23の司会されていた 筑紫哲也さんがお亡くなりになりました。 
その特集の中で井上陽水さんの「最後のニュース」が取り上げられていました。
20年近く前の歌ですが、今聞いてもいい歌ですね。

ただ、私がNEWS23のエンディングテーマとして思い出すのは、陽水さんではなく
中島みゆきさんの「最後の女神」の方が印象に強いです。
陽水さんのCDは持っていないので、みゆきさんの「最後の女神」をクルマで流し

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/07

マラソンで一攫千金!!

来年3月開催の東京マラソンで、世界記録を出して優勝すると賞金4,600万円(男子の場合)が貰えるという発表がありました。
残念な事に大会エントリーはとうに締め切られているので・・・・
って言う前に世界記録はおろか、完走さえも難しい運動不足の私。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/10/26

竜巻注意報

テレビのニュース速報で「竜巻注意報が発表されました!」と出た。
この前実際に竜巻被害が出た時には、この注意報は出無かった事が紹介されてたので、もしかしたら当地域では今回が初めての「竜巻注意報」だったのかも知れない。

それにしても注意報が発表された時、個人レベルでは「外出しない。」程度の対処法しかないのだろうか?

超電磁ヨーヨー!

超電磁タツマキ !! 

超電磁スピン!!!
とコンバトラーVのテーマを口ずさんでみる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/10/24

やぁ、すっかり

やぁ、すっかりブログを書くのをご無沙汰してしまい
ログインアカウントや、パスワードを忘れてしまいましたよ。

特に書く事もありませんが、リハビリ代わりに一文を残しておきます。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008/01/06

にじ

荒れ模様の天候でしたが、今年初めての虹を見ました。
時間は確か二時だった。

0801061

追記:こんな何でもないことを書いた次の日にノートPCは立ち上がらなくなり
1月8日には10.5万円のNEC-LaVieに交代するというバタバタがあったので
あった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/12/17

あと二週間で

2007年が終わりだと言われても・・・・
今年中にやり遂げようという事や、今年で止めようという事もないし。。
特に変化の無い、良い意味での平和な年末になりそうな感じです。

今日は「飛行機の日」
今から104年前の1903年、ライト兄弟が人類初の動力飛行に成功した日
だそうです。
ライト兄弟は『今年中』を目標に頑張っていたのでしょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/12/12

ブログを書くという事

だんだんとブログを書く間隔が広がってきています。
危ない危ない。。 無理しない程度に頑張って更新しなければ。。
で、こんなカウンターも中々進まないブログを書いていてもたまには良い事もあります。

10月末に「右の腎臓が・・・・」と右のキドニーグリルが無くなった件を話題にしましたが、関東のBMW Z1愛好家の方からリフレッシュに伴い不要となる右グリルを譲ってもいいよとのコメントが届きました。

ご好意に甘えて送ってもらう事になりました。 ありがとうございます。。
10月に記事を書いた時にも「片方だけ新品だと目立つかな?」と心配していましたが、これで両方経年感のバランスが取れそうな感じです。

0710261

参考記事:右の腎臓が・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/12/07

だんだん

夕方のニュースで見ましたが、来年秋のNHK朝ドラは三倉茉奈・佳奈さん 主演の「だんだん」だそうです。 
記事を読み進めましたが、なかなか面白そうなお話ですね。大阪制作ですし。

出来ることなら 松任谷由実さんのアルバム収録曲 DANG DANG
をどこかで使って欲しいなぁーー。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/12/04

ヤフオクと米イーベイが提携

来年4月以降は、アメリカで出品中の商品を比較的簡単に日本でも落札できるという事になるらしい。 逆に自分の出品商品がアメリカに売れる可能性もあるのだ。
手数料や送料がどの位になるのか興味があるところ。

これでBMW Z1のレアな小物も買える可能性が増えのかな。でもアメリカは日本と同様、BMW Z1は正規輸出されなかったので出物は少ないんですよねぇ。。

0712041

BMW Z1のサングラス $167.50  これ欲しいな。

| | コメント (1) | トラックバック (1)

より以前の記事一覧