フィットのあれこれ
走行距離693.6km 給油数量35.0L 燃費19.82km/L
車載燃費計のデータ 燃費21.0km/L 航続距離0km
今回は残量警告灯が点いた時点で航続距離61km。
その数字の減り方を観察したが実走行5kmで航続距離40kmとなるなど、ガソリンが少なくなってからはとても甘い方向に出るのだと判明。
またどれだけ走っても航続距離が「0」より下になる事はありませんでした。
その他に感じたこと
●メーターを切り替えるため、ポチポチと押していたら距離計(燃費計連動)が
リセットに成ってしまいました。
もう少し長押しでリセットに成る方がいいんでないの?
●大粒の雨の中を走行。 前のゴルフよりルーフを叩く音が大きく聞こえる。
内張りが薄くて音の吸収が少ない?
軽量化などの為、ルーフの鉄板が薄いのか??
ゴルフは走行音がうるさかったので、雨音が気に成らなかった???
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント