« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »

2007/12/26

大きな福袋

2008年にちなんだ2008万円の福袋に日産GT-Rも入るという。
とても大きな袋が必要でしょう。。

0712261

横浜高島屋ではGT-Rの他にリストウォッチとスターサファイア。
そごう横浜ではGT-Rとドライビングレッスンの他に、5カラットのダイヤと高級レストランディナー。

特にGT-Rの出てくる必然性はないように思いますが、あちこちのメディアで取り上げられるインパクトを出す為に、GT-Rを目玉に持って来たのでしょうね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/12/17

あと二週間で

2007年が終わりだと言われても・・・・
今年中にやり遂げようという事や、今年で止めようという事もないし。。
特に変化の無い、良い意味での平和な年末になりそうな感じです。

今日は「飛行機の日」
今から104年前の1903年、ライト兄弟が人類初の動力飛行に成功した日
だそうです。
ライト兄弟は『今年中』を目標に頑張っていたのでしょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/12/12

ブログを書くという事

だんだんとブログを書く間隔が広がってきています。
危ない危ない。。 無理しない程度に頑張って更新しなければ。。
で、こんなカウンターも中々進まないブログを書いていてもたまには良い事もあります。

10月末に「右の腎臓が・・・・」と右のキドニーグリルが無くなった件を話題にしましたが、関東のBMW Z1愛好家の方からリフレッシュに伴い不要となる右グリルを譲ってもいいよとのコメントが届きました。

ご好意に甘えて送ってもらう事になりました。 ありがとうございます。。
10月に記事を書いた時にも「片方だけ新品だと目立つかな?」と心配していましたが、これで両方経年感のバランスが取れそうな感じです。

0710261

参考記事:右の腎臓が・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/12/07

だんだん

夕方のニュースで見ましたが、来年秋のNHK朝ドラは三倉茉奈・佳奈さん 主演の「だんだん」だそうです。 
記事を読み進めましたが、なかなか面白そうなお話ですね。大阪制作ですし。

出来ることなら 松任谷由実さんのアルバム収録曲 DANG DANG
をどこかで使って欲しいなぁーー。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/12/04

ヤフオクと米イーベイが提携

来年4月以降は、アメリカで出品中の商品を比較的簡単に日本でも落札できるという事になるらしい。 逆に自分の出品商品がアメリカに売れる可能性もあるのだ。
手数料や送料がどの位になるのか興味があるところ。

これでBMW Z1のレアな小物も買える可能性が増えのかな。でもアメリカは日本と同様、BMW Z1は正規輸出されなかったので出物は少ないんですよねぇ。。

0712041

BMW Z1のサングラス $167.50  これ欲しいな。

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2007/12/01

F1での数字色々

F1ニュースを巡っていて面白いのを見付けました。
 ⇒TopNews★レース速報

ここでは、BMWザウバーF1チームに関する今年のF1世界選手権での興味深い事実と数字を紹介する。

・F1.07は停止状態から100km/hに達するまで2.6秒。さらに2.6秒で200km/hに達する
・F1.07は時速200kmから、55メートルもしくは2秒で停止する。
・ブレーキパッドは1000℃に達する。

さすがに加速、減速性能は市販車とは比べ物になりません。

・BMWザウバーF1チームは、6基から8基のエンジン、4台のシャシー、160本の
 ホイール リム、100セットの無線を各グランプリに持ち込む。
・2階建てのモーターホームには37台のプラズマ・スクリーンが設置される。
・グランプリの週末には、平均して1000個の卵、1800個のロールパン、120kgの肉、
 90kgの魚、100kgのパスタがチームのメンバーとゲストによって消費される。
・800リットルの水と1500リットルのソフトドリンクが一度のレースで飲まれる。

サーキットで働くスタッフが何人いるのか判りませんが、すごい物量です。
『豚肉一日7000キロ、卵一日5万個、餃子一日100万個』の某中国料理チェーンのCMを思い出してしまいました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年11月 | トップページ | 2008年1月 »